Workshop~切り絵体験「お月見飾り」~

昨夜は中秋の名月、今宵は十六夜。残念ながら両日とも夜空に美しい月の姿を拝むことは叶いませんでした。そんな時、代わりに切り絵で作るお月見飾りはいかがでしょうか?初めての切り絵体験ワークショップのお知らせです。今回は、お月見をモチーフに全体を月に見立て、兎や秋の草花を切り絵で表します。出来上がったら紐で吊るし、そのまま壁に飾って頂けるようにしました。同じ内容で、来週の秋分の日と来月は十三夜の直前の2回設定しました。ご自分で作る喜びや達成感を味わってみませんか?詳細は以下をご覧ください。

%e6%9c%88%e8%a6%8b1

日時1):9月22日(木)11~13時(申込み締切り 9/19 20時)

日時2):10月8日(土)11~13時(申込み締切り 10/5 20時)

場所:ビンヤコーヒー(恵比寿) 貴賓室

人数:4~6名

参加費:3000円(材料費・お茶代込)

道具:デザインカッター、カッターマット は別途500円でご用意致します。

*図案は見本と異なることがあります。

*参加ご希望の方は、コンタクト から

お名前、ご連絡先、参加希望日、道具希望の有無を明記の上、お申込みください。ご質問もお気軽にお問い合わせください。

たくさんのご参加お待ちしています。

Paper from James Cropper

jc1jpg

I have just received sample papers from James Cropper, British master papermaker. In this autumn, I will take part in ‘paperscissorsbook’  which is a paper-cut and artist’s books exhibition. This is a part of Highlights Contemporary Craft Tour 2016. I am also going to have workshops for schools and masterclass in Queen’s Hall Arts in Hexham. The papers will be used for the activities. The Cropper factory kindly sent me some of their papers for my request. The papers are beautiful. I am so excited to work with them! Thank you so much for your support.

jc2

イギリスの洋紙メーカーからサンプルが届いた。今秋開催されるペーパーカットとアーティストブックの展覧会に招待されていて出品することになっている。展覧会に先立って小学校とアートセンターでのワークショップも企画されていて、その際使用する紙のサンプルだ。いつもながら紙を見て触ってテンションが上がる!楽しみだ~。

 

 

 

Workshop~ 切り絵体験「Blue Mallow Tea」

先日終了致しましたbunnkamura Gallery でのSummer Craft Collectionでは、暑い中多くの皆さまにお越し頂きありがとうございました。新たな出会いもたくさんあり、何よりも見て手に取ってくださった皆様の「楽しかった」という笑顔は、何よりの励みになり今後も頑張っていける力となりました。作り手の皆さんからも学ぶことが多く豊かな体験をさせて頂き感謝しています。更なる進化を目指しより感動をお届け出来るよう頑張ってまいりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。

さて、直接お伝えしていた方にはお待たせしてしまい、そうでない方には直前のお知らせとなってしまいましたが切り絵の体験ワークショップを今週末行います。今回は、夏のハーブティーで魔法のように青、紫、ピンクなど色が変わるCommon Mallow(コモンマロウ、和名はウスベニアオイ)を取り上げました。毎回、色合わせを楽しんで頂いているこのワークショップにもピッタリのモチーフです。

ハートで感じる色合わせ『初めての切り絵体験〜ブルーマロウティ〜』

ご自分のハートで選んだ色の組み合わせを楽しみ、色が与える印象の違いを発見するワークショップです。同じ図案でも色の組み合わせを変えれば受ける印象はガラリと変わります。その時のフィーリングに従い自由な色合わせを楽しんでください。

bm1

上の写真からは少し分かりづらいのですが、カップにお茶が入っている様子を表すために、今回はトレーシングペーパーも使い透け感を出していますので、見た目に涼しさも感じていただけるのではないかと思います。当日はフレームに入れてお持ち帰り頂きますが、下の写真のように立てて後ろからライトなど光をあてて頂くと透け感をよりお楽しみ頂けますよ。お子様の夏休みの作品としてもいかがですか?

bm2

日時:8月6(土)11~13時

場所:ビンヤコーヒー(恵比寿) 貴賓室 http://binya-coffee.com/wp/shop/shop-298/

人数:4~6名(カッターが使える方)参加費:3000円(材料費・お茶代込)

道具:デザインカッター、カッターマット は別途500円でご用意致します。

○完成品は安価なフレームにいれてお持ち帰り頂きますので、そのまま贈り物としてまたはご自宅に飾って頂けます。

*図案は見本と異なることがあります。

参加ご希望の方は コンタクトから

お名前、ご連絡先、道具希望の有無を明記の上、お申込みください。ご質問もお気軽にお問い合わせください。ご参加お待ちしています。

 

Summer Craft Collection 2016

サマークラフトコレクションに出展します。以下、概要です。

開催期間:2016/7/21(木)~8/1(月)
【前期】7/21(木)~7/24(日)
【中期】7/25(月)~7/28(木) ◎
【後期】7/29(金)~8/1(月)

【Bunkamura Gallery】10:00~19:30 ※各期最終日18:00まで ◎
【渋谷ヒカリエ 8/COURT】11:00~20:00 ※各期最終日19:00まで

私の出展は、中期@Bunkamura Galleryとなります。会場MAPこちら

お待ちしています。

“A Midsummer Night’s Dream” in Liverpool

Liverpool Book Art Fair 2016の一環として英国リバプール中央図書館で催されているブックアートの展覧会 “Shakespeare Now” に出品中のアートブック作品”A Midsummer Night’s Dream”についての続き。

closed

原題の”midsummer night”とは6月の夏至 midsummer day の夜のことであって、日本語訳の真夏のことではないようです。物語のシーンはこの夏至の夜の森の中。オーク(oak)の森です。ナラともカシとも訳されるようですが、昔からその樹皮やドングリは煎じ薬として傷や解毒剤として使われてきたそうです。妖精が住むとされるoakはイギリスのファンタジーストーリーではおなじみですね。

oak

作品では、闇夜のオークの森が月で照らされシルバーがかった濃い緑色に縁どられている感じをイメージして顔料を使って色付けしました。本全体が森そのものになることをイメージしてつくっているので、開いて立てた時に森が現れるような構造を考えており、展示に関してもページの開き方で森のかたちが変わります。

whole1triangle

専ら制作中はずっとメンデルスゾーンの「夏の夜の夢」を聴きながら作業していましたが、これが17歳の時に作曲したものだなんて驚きです。ドビュッシー(Debussy)のピアノ曲にも「パックの踊り」 “La danse de Puck がありますね。音楽を聴きながら、夏至の夜の森の中で妖精たちと恋人たちのドタバタ喜劇が繰り広げられていることを想像してみてください。楽しいですよ。

shadow