切り紙モビールワークショップ

先日のてづくり市でのワークショップの様子をレポート。今回ははさみでつくる「切り紙の秋のモビール」ということで、蔓植物の「ぶどう」と「アケビ」をご用意しました。屋外でのマーケットだったので手軽に体験してもらえることを考えて、お子さんでも30分~1時間ほどで仕上がるように渦巻きの長さを半分に、葉や果実の数も減らして新たに型紙を用意しました。それぞれに好きな色の組み合わせを選んでもらって作業開始。はさみを持っていない方の手の動かし方がとても大事なのですが、みんな上手に紙を回し送りながら切っていきました。赤を中心とした組み合わせはさらに秋らしさを感じさせますね。台紙にリースのように丸くして貼り付けても素敵でした。体験して頂いたりカードをお買い求め頂いた皆さま、ありがとうございました。

ws1ws2

 

型紙付のキットをご用意いたしました。以前ご紹介した夏のモビール「ゴーヤ」と「朝顔」とともに、kirigami bookとしてお買い求め頂けるようになりましたらこのサイトでご報告いたしますので今しばらくお待ちくださいね。

ws3ws4


 

 

切り紙で作る秋のモビール

ワークショップのお知らせです。切り紙で作るモビールシリーズの秋編、今回は「ぶどう」と「アケビ」、どちらも蔓植物です。渦巻きで作った蔓に切り取った葉や実を通していけば出来上がり。平らな紙が吊るすことで立体になるので、そのままゆらゆら飾ってお楽しみ頂けますよ。はさみでつくれるので子供でも大人でも楽しんで頂けます。今回は屋外でのてづくり市。秋の空の下、秋を演出するモビール作りしてみませんか?手ぶらでどなたでも参加可能です。会場でお待ちしております。

アークヒルズMOTTAINAIてづくり市ワークショップ 9/23(火)10~16時 ブース番号w2

青空ガルリワテラスてづくり市 9/24(水) 12~19時 ブース番号3 *こちらは展示販売のみ

ブドウ1ブドウ2

 

ブックメイキングレッスン

先日の「手製本による折り枕糊付製本アルバム作り」のレポート。糸綴じをしない初めての方でも特別な道具なしに簡単に作れる方法です。海外旅行の写真を貼るアルバムをご自分で作りたい、テキストも書き込みたいというご要望にお応えして作ったサンプル品(左)。今回は写真を貼れる固さと字も書きやすい滑らかさ、かつジャーナルっぽい雰囲気を出せる紙ということで選んだのは、ファーストヴィンテージの135gsm。中身はグレー、見返しには玉しきとカバーにはブッククロス、タイトルは銀の箔押しを使用して縦長のシンプルなものに。右は生徒さん制作。選んだアップルグリーンに合わせて全体にグリーンにまとめてタイトルはプリントしたものを使用。紙やカバーの色の組み合わせで雰囲気の全く違ったものになるので自分で選ぶ楽しみがあります。素敵に出来ました。

album1

切り落としで余分に出来た紙を交互に配置してスクエアのアルバムをもう一つ作りました。こちらは海外にお引越しする友達へのお餞別として。新たな1ページを記してほしいです。

album2

*本作りのレッスンを致します。ご希望の方はお気軽にContact からお問い合わせください。

 

 

切り紙でつくるみどりのカーテン

8月3日(日)に親子ワークショップ「切り紙でつくるみどりのカーテン」が終了しました。今回は、もうすっかりおなじみの植物によるリアルみどりのカーテンを作れない人にも、親子でゴーヤのことを学びながら、見た目にも涼しさを感じられるモビールをつくる体験をしてもらいました。約2時間の間、参加者のみなさんはもくもくと型紙に沿って色紙を切り抜き、組み立て作業へ。その集中力は大人も子どももすごいものです。普段食べているし見て知っているけれど、じつは葉や花のかたちはどうだっけ?実はどうなっているの?どんな昆虫が寄ってくるの?と意外と知らないことは多いものです。自分で育てるのは諸事情で無理でも、描いたり作ってみることでよく観察するから分かることも多いんです。楽しみながら学べるからですね。それから今回は紙の面白さも感じてもらえたのではないかと思います。平らな渦巻きが立体に変身する面白さ。切込みを入れることで糊を使わなくともつくれることを知ってもらえたかな、と思います。イベントレポートはこちらからも。子どもたちはあと残り半分となった夏休み。暑さには十分気を付けて、たくさん遊んで体験して不思議を学んでほしいと思います。(写真はエコプラザ提供)

ws1ws2ws3

 

 

切り紙でつくる夏の吊るし飾り

明日の親子ワークショップでは、はさみを使って切り紙でゴーヤのモビールをつくります。折り紙から蔓や葉、花、実のゴーヤを切り抜き切込みを入れることで、糊を使わずにはさみだけで素敵な吊るし飾りが出来ちゃいます。面白いところは、平らな紙が立体になる瞬間。同じ方法で、朝顔も作れます。これ以外にもいろいろ応用が出来ますね。ルリシジミやヤマトシジミといった蝶も作ってみました。小学校低学年の子供たちにも作りやすいよう、はさみだけで切る方法を考えたので、細かいデザインは省略。なんとなくルリシジミにみえればOKというところで・・・。猛暑の毎日、見た目だけでも涼しい気分になってもらえたら。明日、どんな出会いがあるのか楽しみ。

http://minato-ecoplaza.net/event/2014/08/03/%e6%98%a5%e3%81%ae%e3%83

朝顔1朝顔2朝顔3