ARTS & CRAFT GARDENで得たもの

モノづくりサロン実行委員会主催のARTS & CRAFT GARDEN@アーツ千代田3331は、3月25日(日)に開催し、終了しました。このマーケットが、これまで出展してきたクラフト展などと異なるところは、障害のある人たちもそうでない人たちも、食べ物から生活のなかで使うもの、またはアート作品など、モノづくりをしている人たちが一堂に会して、その手から生み出されたものを紹介・販売する、というバリアフリーな試みを実践しているところでした。本来、そこに垣根があってはおかしい話で、良いものをつくり、それを知ってもらい良いと思ったら買ってもらう、そのことがつくり手の生活を支え、つくり手は更に新たなモノをつくり提供する、というシンプルな循環があるだけです。

いわゆる障害者の授産施設や工房などの福祉の現場も私たちアーティストも、『モノづくり』という一点で考えたとき、抱える問題は、全く同じです。

どの分野においても少なからず云えることだと思いますが、どちらの世界もある意味、閉じられた狭い世界でのみやっている人たちが大半なのではないでしょうか。残念なことですが、海外での生活を経験して感じることのひとつに、特に日本ではオープンでいるということが社会生活をおくるうえでなかなかキツくもあります。もちろん、それが良い面も知っていますが、新しいアイディアや経験に対してはいつでももっと柔軟でいると、自分自身を楽しませるきっかけがより増えると思っています。

拒否反応にも似たもの

ひとは自分が見たことがないものや知らないものに対して、どう反応してよいのかわからないものなんだと思います。

ワークショップでも、はじめから「自分は器用じゃないから」とか「ああ、こういうことね」などと出来上がりを自分の中で決めつけたり、いろんな言い訳をしてやってみようともしない人もいます。勿体ないな、とつい思ってしまいますが、もちろん無理強いするわけではないし、提供するものが十分魅力的であるのか、またアイディアを上手く伝えられているのかについては、いつでも検討する余地があるとも思っています。

モノづくりにおいても然り。『使えるものをつくる』ことにこだわるが故に、もっと自由なアートとしての表現に自ら制限をつけてしまいがちです。これは、自分自身に対しても常に問いかけていたいことでもあります。

買い手側の意識の問題とも関わってくることですが、もっとお互いに目の前にあるものを『感じて楽しむ、その喜びを交換する意識』がモノの売買においてあったら、お互いがより幸せになれるのではないかなあ、と思ったりしています。

愛すべきアイテムたち

さて、今回私が会場でゲットしたものは、こちら。

どれもこれも生気に溢れ魅力的で、色使いもかたちも発想も大好きで、思わずかわいい!と手に取ってしまいたくなるものがいっぱいでした。『その場にいる。場の空気感を感じる』ことがしたくて参加した今回のイベント。行く前から嬉しくてワクワクして出かけました。私のなかの子供がそうしたいと、そうすることを喜んでいたからです。そうして手に入れた愛おしいアイテムは私の小さい子を充分に喜びで満たしてくれました。一方、大人の私はそうは言っても、やはりいろいろ考えることはありました。より良い今後につないでいくためにも、いろんな人と交流しながら知恵をお借りして実践し進んで行きたいと思います。

切り紙のハロウィーンモビール

日本橋三越屋上マルシェお蔭様で無事終了致しました。天候にも恵まれ、素敵なチェルシーガーデンの空間でのイベント参加、ほかの作家さんやスタッフの皆様にも良くして頂き気持ちよく過ごすことが出来ました。お疲れ様でした。ご足労頂いた皆さま、お買い求めくださった皆様どうもありがとうございました。

cg2

ワークショップに参加してくださったお子様方は、楽しみながら上手にはさみを使って素敵な飾りを作ってくれました。写真を撮るのを忘れてしまいましたが、渦巻きを切るのは小さい子にはなかなか難しいもの。切り紙をするときは、実ははさみを持っていない手の動きがとても大切なのですが、みんな上手に動かしていました。30分という短い時間で出来た完成品に感心しながら出来上がりを喜んでくださったお母さま方のご様子も嬉しかったです。その場で参加する時間がなくてキットを購入してくださったお子様方、ご自宅で上手に作れたでしょうか?もしもこれを見ていてご質問などあったらいつでもご連くださいね。

cg1

ハロウィーンの吊るし飾りSeasonal Mobileは、かぼちゃとネコ、こうもりの2種類。ハローウィーンは過ぎてしまっても飾っていただけるようにシンプルなデザインにしました。こちらは、菊の吊るし飾り「菊花玉~Kiku Flower Ball」とともにオンラインストアでもご購入いただけます。ぜひご覧くださいね。

「ハロウィーンでマルシェはいかが?」ワークショップ

明後日からの日本橋三越屋上マルシェで切り紙のワークショップを致します。秋の果物ぶどうやあけびの葉や果実などを切り紙で作りゆらゆらゆれるモビールつくりを体験して頂けます。はさみだけで出来る秋の飾りを作ってみませんか?親子参加もOKです。

「切り紙でつくる秋のモビール」 日本橋三越本館 屋上チェルシーガーデン内 特設会場

10/24(金)14~15時 10/25(土)11~12時 10/26(日)12~13時 *この他の時間も随時 参加費:500円(税別) 予約不要どなたでも

あけび

ほかにも、切り絵のCorner Bookmakやハロウィーンのモビールなど紙雑貨の販売も致しますので、秋の週末ご家族でまたはご友人と遊びにいらしてくださいね。お待ちしております。

bookmark

 

切り紙モビールワークショップ

先日のてづくり市でのワークショップの様子をレポート。今回ははさみでつくる「切り紙の秋のモビール」ということで、蔓植物の「ぶどう」と「アケビ」をご用意しました。屋外でのマーケットだったので手軽に体験してもらえることを考えて、お子さんでも30分~1時間ほどで仕上がるように渦巻きの長さを半分に、葉や果実の数も減らして新たに型紙を用意しました。それぞれに好きな色の組み合わせを選んでもらって作業開始。はさみを持っていない方の手の動かし方がとても大事なのですが、みんな上手に紙を回し送りながら切っていきました。赤を中心とした組み合わせはさらに秋らしさを感じさせますね。台紙にリースのように丸くして貼り付けても素敵でした。体験して頂いたりカードをお買い求め頂いた皆さま、ありがとうございました。

ws1ws2

 

型紙付のキットをご用意いたしました。以前ご紹介した夏のモビール「ゴーヤ」と「朝顔」とともに、kirigami bookとしてお買い求め頂けるようになりましたらこのサイトでご報告いたしますので今しばらくお待ちくださいね。

ws3ws4